そばをメインに、他6品をセットにした、おぎのや御膳を始めました。
店主一押し、食べ応えのある蕎麦膳です。 (食品ロスをなくす取り組みメニューです)
ご予約にて承りますので、必ずお電話を下さるようお願いします。
(準備に時間が掛かりますので当日の予約はお断りさせて頂きます。)
*平日の夕食時の対応も考慮させて頂きます、先ずはお電話を、
TEL : 0264-36-2012
税込 1,600円
木曽 源流の里、お水に恵まれたふくよかな味わいのそばをご賞味下さい
のどごしの良さ、そばの香りは店主が師より忠実に受け継いだ独特のものです
自家製粉にこだわり
材料のうまみをいかに引き出すか
そして、ほんとうに 美味しいそばを味わっていただきたいと願って 日々そばに向き合っています
ほんのわずかの湿気の違いでも、そばはうまみを閉じてしまいます
おいしい そば を食べて頂いた時の満足そうなお客様の顔が何よりの店主の宝です
木曽名産のすんき
すんき漬けという木曽特有の漬物です
カブ菜を植物性乳酸菌発酵させたもので 無塩 です。体に良いと今注目されています
スッキリとした酸味があり、くせになるお味です。
伊那と木曽をつなぐ権兵衛峠が 通行出来る様になりました。
なお木曽側の姥神トンネル手前で信号機による交通規制、片側交互通行があります。どうぞ気を付けて運転お願いします。 工事関係者には感謝感謝です ありがとうございました。
2020年
12月
30日
水
令和3年
【1月休業日】
1、2、5、6、7、12、13、19、20、26、27日
【2月休業日】
2、3、9、10、16、17、24日
※そば粉、蕎麦の実の販売始めました、ご利用ください。
お持ち帰り蕎麦(生蕎麦テイクアウト) 、ご贈答そば のご注文承ります
※定休日/水曜日 (祝日の時は営業、翌日休み)と前日の火曜日をしばらくの間 火曜水曜と連休させて
頂きます、
お手数をお掛けしますがホームページで確認されるか、電話で確認して頂けるとありがたいです、
ご迷惑お掛けします ご来店お待ちしております。
※営業時間11:00~15:00ですが、お蕎麦が終わり次第終了とさせて頂きます ご迷惑をお掛け致します。
(尚18:00以降の宴会、6名様以上の食事等 予約 対応させて頂いております。)
※夜の営業18:00~21:00 御膳(平日のみ)、食事等、電話でご確認ご利用ください、よろしくお願いいたします
2021年
1月
17日
日
一向に衰えないコロナ 患者さん増加、 ついに ついに? やっと?東京、神奈川、千葉、緊急事態宣言。
そして近隣の岐阜県、愛知県にも宣言が・・・、うちみたいな田舎 山の中で営業している小さな店は、 地域観光、レジャー、イベント等で来村された方が食事で使って頂ける小さな店。
患者さん増加報道でお客様激減、 緊急事態宣言でまたまた激減、 いつまで続くの?
いっそのこと 「思い切って全国一斉に緊急事態宣言」 で 「コロナを封じ込め」 て欲しい・・とも、 「宣言小出し」で長引けば もともと力が無い店、どこまで耐え忍ぶことが出来るのか 不安 です。 負けたくないよう~
封じ込めの為の店休業、 出かけません、会うことしません、 頑張ります、耐えます、 全て我慢します、・・・
何が何でも協力します。 医療従事者に感謝感謝 ありがとうございます。
2021年
1月
11日
月
毎年赤かぶを漬ける女性スタッフが昨年10月に腕のケガ・・ 漬け物が大ピンチ。 好評につき材料のカブ多めに手配・・・誰が漬けるの、どうするの・・・そうは言っても事前の準備だけは 一個一個「たわしで水洗い」、泥を落として漬け込む準備。 何だかんだと言いながら動き出し、スタッフからも 痛々しいギブス姿でアドバイスを頂き、洗っては漬け込み 洗っては漬け込みを三回繰り返す手作業、 レシピ、ポイントも細かく指導のもと、大丈夫だからと励まされ漬け込みました。 でも 不安 不安
「切り方は厚めに」とワンポイントを頂き、お客様お一人様のお膳に小皿で提供、 気に入って頂いた方には「漬け物別売り」があります。
その「漬け物別売り」が売れました。それも三袋いっぺんに 思わず大声を出したい気持ち 「やったー」 ありがとうございました。 ありがたいありがたい。
2021年
1月
09日
土
凄い凄い ここ二日、三日の寒さは厳しい二月の寒さと変わらないくらいに寒いです、私なりに感じるところ 一年を通して寒さが一番険しいのは二月です、(冬の中で最も寒さが厳しいのは二月だよなあ) でも今年の寒さは 「何でこんなに早く寒さが来るの、身体の準備、心の準備が出来ていないよ~」不意打ちもはなはだしい、年寄りにはこたえる、きつい 勘弁してくれ~毎日愚痴ばかりです。
よっしゃ~ 今日の昼飯に 天ぷらとざるそば 具材はブロッコリー、人参、長芋、ジャガイモ 取りあえずこれだけで、食べるぞ・・・エビとカボチャが無いのが残念無念
ゆくゆくは「天ぷら+ざるそば」メニューの実現に向けて段取りの確認、手順も含めてチェック。
コロナに負けたくない。 しぶとく 生き延びるぞ
2020年
10月
23日
金
木曽ペインティングス主催 展覧会が開催されます。11月7日(土)~11月22日(日) 11時~17時 村内8か所の会場で開催されます。 一雨ごとに寒さが増してます 温かい服装でお出掛け下さい。 この時期マスクもお忘れなく