今年も つばめ が来てくれました

ありがたいです  昨年子育て中に巣を壊されトマト売りしてた小さい段ボール箱で巣箱を急ぎ誂え元気に巣立ちを見届けました  今年も巣作りが始まります温かく見守って欲しいです

燕の餌って飛んでる虫なんですね 野菜に付く青虫、血を吸う蚊、等々...あまり考えたくないですが燕がいなくなったり、来なくなったりしたら農薬、蚊取線香に頼らざるをえない生活、思うだけで辛い悲しい事です

燕の糞は洗い流せば直ぐに綺麗になります、長く長く共存できる生活をこれからも続けたいですね

 

おぎのやの店主

神村 治男(じんむら はるお)

蕎麦打ち名人高橋邦弘氏に教えをいただき、平成18年  故郷の木祖村でおぎのやを開店。

生家の築130年以上の古民家をできるだけ手をいれずに、店舗とし、趣のある店内としてあります。

About This Establishment

Oginoya was founded by Chef Jinmura Haruo in 2006 after working under master soba chef Takahashi Kunihiro. Chef Jinmura is passionate about his work in the kitchen and is welcoming to his customers on the floor. Oginoya’s building itself is traditional style Japanese architecture and dates back over 140 years. It features tall ceilings, a cozy and comfortable atmosphere and gives the feeling of Edo Japan.

木曽 おぎのや

■住所

長野県木曽郡木祖村藪原1123


大きな地図で見る

 

■営業時間

11:00~15:00

 

■定休日

火曜日、水曜日

ご予約/お問合せ

■電話

0264-36-2012

 

受付時間

10:00~15:00